ひるがなつです。
仕事、私生活においてパソコンって欠かせないものですよね。
筆者自身も仕事ではもちろん、自宅でも当然のように利用しています。
25年前に初めてパソコンを手に入れてから色々なものを使用してきましたが、
ここ最近でミニPCというものの便利さに気づいてしましました。
「パソコンで言ったらノートかデスクトップだろ!」
「ミニPCって使い物になるの?」
「Amazonとかで激安のやつでしょ?」
25年間多くの用途でパソコンを利用してきた筆者が行き着いた
ミニPCとは一体なんなのか、どんな方におすすめなのか。
怪しいけど買い方さえ間違えなければコスパ最高の選択肢を紹介しましょう。
1.ミニPCってなんなの?
ミニPCとは名前の通りコンパクトなパソコンのことです。
普通のパソコンと比較してもかなりコンパクトなので、
省スペースで利用できることが強みです。
また、価格帯も1万円台~購入できリーズナブルなことも特徴のひとつです。
値段に応じてスペックもピンキリなので購入の際は注意が必要ですが、
コストパフォーマンスで見ればかなり高いといえます。
2.スペック面はどうなの?
スペックに関しては正直ピンキリです。
筆者も過去2台ミニPCを購入してきましたが、
ポイントさえ押さえればよい買い物ができるはずです。
メモリは4G~16Gのものが多く、
ストレージは128G~1TBあたりが多いです。
正直、適当に価格だけで購入してしまうと後悔するのがミニPCです。
次項では購入時に抑えるべきポイントを解説します。
3.ミニPCを買うならココを見ろ!
筆者が考えるミニPCを買うポイントは以下の通りです。
①CPUは厳選する!
パソコンの頭脳ともいえるCPUはよく見てから購入しましょう。
筆者のおすすめはCeleron N100。
クリエイターでもない限りはコストと性能のバランスが優れたCPUとなっています。
②RAM容量は最低8G、推奨16G!
パソコンの処理速度に大きく影響するRAMは最低でも8G以上のものを選択しましょう。
4Gであれば価格はめちゃくちゃ安くなりますが、
ネットサーフィンでもカクつくこともありストレスしかありません。
ネットサーフィンや動画視聴がメインの方は8Gモデル、
軽めのゲームもやりたい方であれば16Gの購入がおすすめです。
③ハードディスクはSSD256G以上を推奨
容量に関しても大きさに比例して値段も変わりますが、
256G以上のものをおすすめします。
最近は写真や動画も画質が向上した故に容量が巨大化し、
アプリケーションを入れるにも容量を必要とします。
スマホで撮った写真を保存したり、
アプリケーションも入れたりと考えているのであれば
256Gは必須級です。
4.実際に使用してみてどうなの?
実際に過去2台使用してきた経験からすると、
マジで想像以上に使えます。
筆者は動画編集などはiPadを使用するので、
もっぱら執筆活動、ネットサーフィン、動画視聴がメインですが、
何不自由なく快適に使用できています。
前項で写真を上げましたが、
ハンコンをつないでレースゲームも快適にプレイできます。
下手なノートパソコンを購入するよりも使い勝手は抜群です。
「めちゃくちゃ良いのはわかったけど、
どれを選べばいいかわからないよ、、、」
5.筆者が選ぶおすすめミニPC
筆者が選ぶおすすめは以下の製品です。
※広告含む
①NIPOGI ミニPC N100
ミニPC界では有名メーカーであるNIPOGI。
Intel CeleronN100搭載、RAM16G、ストレージ512Gと
一般的な利用者が超快適に使用できる仕様となっています。
価格は2024年9月12日現在約30,000円と少々値は張りますが、
5,500円オフクーポンが利用可能なので実質25,000円前後で購入可能です。
USB3.0ポート×2、2.0ポート×2を搭載。
HDMIポートも2つあるのでマルチモニター環境も構築できます。
現在筆者も使用しているものですが、マジでおすすめです。
②NIPOGI ミニPC N97
これまたNIPOGI製なのですが、(案件ではありません!)
こちらはCPUがN97、メモリ8G、ストレージ256Gと少々性能は劣ります。
しかし、その分価格も23,000円前後に5,500円オフクーポンと
かなり低価格で購入可能です。
主にネットサーフィンや動画視聴、
画像を保管したりといった用途であれば十分な仕様となっています。
動画クリエイターやプログラムを組む方にはおすすめできませんが、
ライトに使用する一般の方にはおすすめできる製品です。
これからパソコンを購入しようとしている方、
そこまでハードにパソコンを使用しない方は
一度購入を検討してみてください。
電気屋で無理やり薦められたものを買うよりも
圧倒的に安く、
そしてより満足に使用できると思います!
↓コスパの良いキーボードマウスセットはこちらがおすすめ
↓USBポートを増やしたいならこれがコスパ○