アラフォー仕入れ担当者の日常

~ガジェオタ社畜の散財記録~

【デザイン重視?】Magic Mouse(USB-C)を購入してみたワケ【Apple信者】

ひるがなつです。

 

先日Magic Keyboardの記事を出した際の写真でお気づきの方もいるかもしれませんが、実はひっそりとMagic Mouse(USB-C)を購入していました。

hiruganatu.com

 

パソコンはWindowsを使用していながらも

なぜApple製品専用機ともいえるMagic Mouseを購入したのか。

その理由をお話ししていきます。

 

1.Magic Mouseって何?

箱に入った状態 いつものペリペリがついている

Magic MouseMaciPad用に最適化されたマウスです。

他のマウスとは見た目に大きな違いがあり、

非常にシンプルな外観となっています。

 

主なスペックは以下の通りになっています。

私が今回購入したものは3代目にあたる機種となっており、

これまで乾電池式・Lightning式のものが発売されています。

 

2.初代MagicMouseと比較

なぜか初代MagicMouseを持っていたりする

上の写真を見て、初代と最新型、どちらがどちらだかわかりますか?

不思議なものでMagicMouseは初代から見た目の違いはほぼありません。

 

初代と2代目にはリンゴマークあり

裏面には差があり、

初代は乾電池式のため、背面は電池カバーとなっており、

また、3代目から背面のリンゴマークは消えました。

 

重量の部分では初代が乾電池込みで106g、

USB-Cモデルが99gと、若干軽くなりました。

 

3.実際の使用感

まず初めに言っておきますが、

iPadのみの使用目的でこれを買うことはコスパ最悪なのでおすすめはしません。

私の場合はiPadを出先で使用することが多いので、

機能を使い切るために購入しています。

 

①基本操作

見た目上1ボタンだが右クリックの設定も可能

基本的な操作は他のマウスと違いはありません。

設定から右クリックもできますし、

ポインタの移動もスムーズに行えます。

 

ジェスチャー機能

https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipada39e5184/ipados

iPadでもMagicMouseを使用する最大の理由はジェスチャー機能にあります。

見た目上はホイールが無いため、スクロールなどの操作に支障がありそうですが、

2代目以降のものであれば表面をなぞることで操作が可能です。

 

これがiPad用でMagicMouseを購入しようと思った最大の理由であるくらい便利な機能となっています。

 

簡単に言うとマウスの表面を簡易トラックパッドのように扱うことができます。

指で横になぞるとブラウジング時の戻る・進む操作、

ホーム画面の切替、横スクロールが実行可能。

縦になぞることでスクロールホイールと同じような動作を行うことができます。

 

これまではLogicoolのM350をiPad用として主に使用していましたが、

このジェスチャー機能が使えるようになったことで作業性は

格段に上がりました。

 

4.残念ポイント

とてつもなく不格好、、、

①充電端子の位置

最新のモデルはUSB-C端子に代わっており、ケーブルの互換性は高いのですが、

充電端子がなぜか裏面にあるので非常に使いにくいです。

どうしてもマウス自体を裏返しにする必要があり、

ガラス素材の表面を傷つけてしまいそうで少々怖いです。

 

②静音性は低い

持ち運びに適したサイズ感なのですが、

クリック時には”カチッ”としっかりとした音が鳴るため、

他の持ち運び想定のマウスと比較すると静音性は低くなっています。

M350の静音性は異常なレベル

 

5.Windowsでも使用可能

Apple製品専用というわけでもない

その商品コンセプトからApple製品専用と思われがちなMagicMouseですが、

実はWindowsでも使用することは可能です。

 

しかし、ジェスチャー機能の制限などがあり、

全ての機能を使い切ることはできませんので、

あえてこれを使う必要性はありません、、、

 

6.まとめ

Apple製品専用というわけではありませんが、

iPadでもMagicMouseを使用することで他のマウスには無い便利さを

味わうことができます。

 

このサイズ感のマウスで言えば高い買い物にはなりますが、

Apple信者の方であれば間違いなく刺さるものだと思いますので、

気になる方は下記リンクから確認してみてください!

 

↓持ち運び目的で買うならこれがおすすめ