アラフォー仕入れ担当者の日常

~ガジェオタ社畜の散財記録~

【お買い得?】中古の○○○を購入したワケ【銭失い?】

年始のブログにて浪費抑えると宣言しておきながら私、デカい買い物をしてしまいました。

 

いや、ある種やると決めたことの一つをクリアしてもいるし、

一つは思いっきり反してもいるし、、、

 

 

そうなんです、私、、、

 

 

1.MacBook Airを買いました

f:id:hiruganatu:20250106215424j:image

年始早々に散財です!

 

本当は中古のMac Miniを買おうとしていたのですが、

今年は海外出張がありそうなので、

宿泊先でも使えるノートパソコンであるAirを購入してしまいました。

買ったと言っても新品のM3やM2は高くて気が引けたので、

中古のM1を約85,000円で購入しました。

 

これでスーパーApple信者の仲間入りですね笑

 

で、中古でパソコンを購入するのってどうなのって話なんです。

実はこれを試したくて購入したという部分もあります。

 

2.中古品の見た目は?

f:id:hiruganatu:20250106215525j:image

正直価格も安いのでそこまで期待していなかったのですが、

天面は目立つ傷もなく非常に綺麗で、

背面に若干傷が付いている程度でした。

 

キーボードのテカリやヘタリも一切なく、

画面も綺麗なままでした。

 

これで85,000円であれば正直超絶お買い得!と思えるくらいです。

 

3.中古品の性能は?

今回私が購入したのは2020年モデルのM1 MacBook Air13インチ。

メモリ8G、HDD256GBなのでいわゆる最小構成ってやつです。

 

4年前に発売している機種で、現在M3チップを搭載したものまで

発売されていることを考えると型落ちの部類に入りますが、

少しいじった感じは一切ストレスなく使用できています。

 

ディスプレイもかなり綺麗な発色をしているので、

色々な用途に使用できそうな感じですね。

 

f:id:hiruganatu:20250106220436j:image

4.正直評価はどうなの?

まだ開封してまもないため全てを使いこなせている訳ではありませんが、

Windowsでの2世代型落ちは話にならないレベルなのに対し、

4年前の機種でも十分第一線で活躍できる性能を持っているのはさすがAppleといったところです。

 

まだMagic Mouseとの接続がうまくいかなかったり、

拡張ディスプレイとうまくつながらなかったりと、

正直戸惑っている最中ではありますが、

色々な用途に使っていけそうな感覚はあります。

 

今回購入したのは中古品ではありますが、

Apple製品はリセールバリューを気にして大切に使用している方が多い印象なので、

超絶お買い得です。

 

一方で今回イオシスのオンラインショッピングで購入したのですが、

最初からセットアップ済みなのは少々不満です。

正直何をされているのかわからないので、

一旦リセットをかけてから使用しています。

 

筐体そのものに関してはネットでのレビューを考慮し中古M1を購入した訳ですが、

価格と性能のバランスを考えると総じて大満足の部類に入ります。

 

5.まとめ

ひとまずMacを購入するという今年の目標は早くも一つ達成することができました。

Windowsに偏ったレビューからMacユーザーの方に向けた内容も投稿することが

できるようになるかと思いますので、

今後は更にレベルアップした記事を書けるように努力していきます!

 

 

↓散財して金欠の筆者を応援してください、、、