ファインウーブンケースってApple純正の高いiPhoneケースだけだと
思っている方は多いと思います。
Apple純正品は約10,000円とケースとしては高額であり、
なかなか手が出しにくい、、、
実はサードパーティ製のファインウーブンケースがあったんです!
1.ファインウーブンケース
ファインウーブンケースはiPhone15以降のシリーズにて
レザーケースの代わりの純正品として登場したケースです。
再生素材を使用し環境にやさしい部分をアピールしているようですが、
レザー素材と比較すると若干安っぽく見えるので一部界隈では酷評されていました。
実際に使用してみるとスエードのような質感、
しっかりとしたMagsafeの吸着力、
シリコンやポリカと違い指紋が目立たないなど、
使い勝手は思っているより悪くありません。
一方で約10,000円というかなり強気な価格設定となっているため、
手を出しにくいのが本音です。
サードパーティ製では無いのかなーと思い込んでいましたが、
実はNIMASOさんから発売されていたんですね!
2.NIMASO ファインウーブンケース
Amazonで3,000〜4,000円前後と純正品の半額以下で販売されているのがこちら。
NIMASO製の他シリーズのケースとほぼ変わらない価格設定となっています。
Appleロゴは無いものの、純正品よりも若干毛足が長い印象を受けます。
色味はトープで比較すると若干NIMASO製の方が明るいです。
どちらもMagsafeに対応しており、充電やアクセサリーの装着が可能です。
長時間装着していると後が残ってしまうのも純正品と一緒ですね笑
ほぼほぼ似たような性能で半額以下!
正直驚いたというのが本音です。
3.純正品との違い
完全に同じであればただのコピー品となってしまいますので、
細かい部分に微妙な違いがあります。
①画面側のフレームはNIMASOの方が高い
フレーム部分の高さはNIMASOの方が若干高く、
iPhoneに装着した際に画面よりも1mmほど高くなります。
画面保護の観点で言えばNIMASO製の方が優れていそうです。
②重量が倍以上違う
Apple純正・・・26g
NIMASO製・・・60g
Apple純正の方は意味不明レベルの軽さを誇ります。
10円玉5枚分ですよ、もはや何もつけていないのと同レベルの軽さです。
③カメラ周りの縫製は雑
NIMASO製はカメラ周りの作りが非常に荒く、
良い製品なのにここだけは残念なポイントです、、、
ここが荒いせいなのかは分かりませんが、シンデレラフィットレベルで装着されます。
なので一度取り付けるとガッチリしていて安心感はありますが、
取り外すのはめちゃくちゃ大変です!
4.まとめ
ファインウーブンケースは使いたいけど純正が高くて避けてきた方、
シリコンケースなどでは指紋が目立つ方、
周りとは少し違うケースを使いたい方、
上記に当てはまる方であれば、このケースを選択肢として取り入れても
良いのではないでしょうか。
純正の半額以下、これだけでも十分に購入理由になるのかなと私は思っています。
気になる方はぜひ一度ご確認ください!