ひるがなつです。
仕事をしているとストレスって溜まりますよね。
帰宅してお酒を飲んだり、
散財したり、
人によってそれぞれ発散方法ってありますよね。
ですが、発散する時間ってどのようにひねり出していますか?
実のところ社会人にとって一番の難敵は時間をひねり出すこと、
ここにあると思います。
筆者は自分でいうのもなんですが、
比較的時間をうまく作り出せていると思っています。
では、いったいどのように時間をひねり出しているのか。
ここについてお話していきます。
1.筆者の一日のスケジュール
まずは筆者の出勤日の平均的な一日を見てみましょう。
これといって特徴があるわけではないのですが、
一日の中にもある程度自由に使える時間は設けています。
また、睡眠時間を削っているわけでもなく、
6~7時間は毎日睡眠時間をとれています。
では、この自由な時間をどのようにひねり出しているのか、
ここを解説していきましょう。
2.どうやって自分の時間を確保しているの?
時間をひねり出すコツ、それは徹底的に無駄を省くことです。
通勤についてはありがたいことに片道30分以内に収まっています。
当然外出・出張時は別ですが、これは例外としてとらえています。
日本人が平均して片道40分以上かけていることを考えると恵まれているでしょう。
家事については付随する行動が発生したときに同時進行で行います。
食事をすれば食器を片付け、
お風呂に入れば洗濯をする(2日に1回)、
掃除は土日にまとめて徹底的にやる。
ながらスマホも極力省いています。
スマホを見ているとマジで何も進みません!
脱SNSを行ったのもこの一環です。
毎日当たり前のようにやっていることでも、
実は毎日やらなくても何の問題もないことが多くあります。
筆者は洗濯を毎日やることをやめました。
これまで特に問題は起きていません。
自分の中の無駄を省いていくと、
意外と時間を確保できちゃったりします。
不思議ですね!
3.無駄を省くと起こること
自分の中の無駄を省くことができると、
これまでできなかったことができるようになります。
別の見方をすると、
これまで週末にまとめてやっていたやりたいことを
平日に分散してやることができます。
実はここにストレス発散、いやストレスを溜めないコツがあるんです。
お酒を飲んで発散する方は金曜・土曜に浴びるように飲んでいたかもしれません。
これが毎日ウィスキーを嗜みながら動画を見れたら
ちょっとずつ発散できますよね。
週末にまとめてゲームをしていた方であれば、
平日に1時間ずつでもやれれば少しは気が紛れますよね。
運動することで発散していた方であれば、
ちょっとジムにいったり、筋トレ・ウォーキング程度なら毎日できます。
無駄を省いてちょっとずつやりたいことをやる。
毎日ちょっとずつやりたいことを消化していけば、
週末には別の時間のかかるやりたいことを始めることができます!
これこそが時間を有効に活用してストレスとうまく付き合う秘訣です。
4.《参考》筆者がやめた無駄
筆者がやめた無駄だと感じたことは以下の内容です。
サービス開始当初から利用していましたが、
不要な情報が多すぎると感じたため利用をやめました。
スマホを見ている時間は30分~1時間/日ほど減りました。
②毎日の洗濯・掃除
清潔を保つのであれば毎日がベストな選択ではありますが、
毎日やらなかったとしても実は困らないこと筆頭です。
時間的な余裕と家事に追われるプレッシャーからの軽減が見込まれます。
③課金必須のゲーム
パズ〇ラ、モ〇スト、プロ〇ピなどいろいろなゲームをやってきましたが、
ほとんどやめてしまいました。
過去記事でも記載しましたが、
課金という行為そのものに時間とお金の無駄を感じてしまったためです。
プロスピについては野球ファンの一人として
細々と時間のとれた時にやっています。
④空気を読んでの残業
これ、一番無駄な時間を過ごしています。
マジで帰れるならサクッと帰ってください。
周りが無駄な残業をしている間に自己啓発本でも読んでいた方が
よっぽど自分自身のためになります。
いろいろ無駄なことをやめたおかげで以前よりも格段にストレスが減りました。
また、こうやってブログを再開したり、
家族と出かける機会も圧倒的に増えました。
ストレスフリーとは言い切れませんが、
自身の生活を見直して無駄なことを一度やめてみましょう。
少しだけ幸せな日々が待っています。
以下広告
↓空いた時間でブログをやるのも面白いです
↓プラモデルの作成も最高です!